江戸時代、謎に包まれた阿波国に
幕府隠密の世阿弥が
倒幕の血判状鳴門秘帖を探るために潜入した。
その後、10年もの間消息を絶っていた。
家名存続の危機に瀕した甲賀の宗家、世阿弥の娘・お千絵は悲嘆に暮れる。
世阿弥を捜索するために法月弦之丞が
命がけで阿波への潜入を決意する。
しかし、予想もつかない試練が待ち受けていた。
お十夜孫兵衛、天堂一角、旅川周馬。
彼らの執拗な妨害が、彼らの行く手を阻む。
果たして、世阿弥の運命は?
甲賀の家名は守られるのか?
そして、許されざる恋に身を焦がす男女の想い。
すべてが鳴門の渦潮のごとく物語が紡がれる。
※編集秘話※
30年前、吉川英治の本を片っ端から読んでいた。授業のとき、一番後ろの席で夢中で読んだ一冊。
それとは別に、小学生の頃、虚無僧になりたかった。あのニヒルで世捨て人感がたまらんかった。やっぱ変わっていたかも(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿