2024年6月1日土曜日

汐見夏衛「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (スターツ出版文庫)



初恋相手は特攻隊員でした。 

戦時中の日本へタイムスリップした中学生・百合。そこで出会ったのは、特攻隊員の彰だった。

 「私たちは、命を懸けて国を守ります」 彰の誠実な言葉に、百合は心を動かされる。

やがて二人は惹かれ合うが、彼の「運命」は決まっていた。 

平和な日々を過ごす百合とは裏腹に、彰は特攻により命を落とすことを覚悟していた。

 そして、ある日、百合は彰の本当の想いを知る―。 

愛と勇気に満ちた、胸を締め付ける物語。 戦争と平和の狭間で輝く、二人の絆の行方は?

 現代と戦時中の価値観の違いに悩みながらも成長する百合の姿は、歴史嫌いな若者でも共感できるはず。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

手塚 正己「海軍の男たち 士官と下士官兵の物語 」(PHP研究所)

著者はドキュメンタリー映画「軍艦武蔵」の制作を通じて旧海軍軍人との面談を重ねてきた。 本書は太平洋戦争中の日本海軍の生活を克明に記録し、軍の絶対的なヒエラルキーや過酷な訓練の実態を描く。 鉄拳制裁や精神注入棒などの暴力的な訓練方法や、それに耐えた元海軍軍人たちが「もう一度海軍...