2024年6月17日月曜日

藤本 ひとみ「皇帝を惑わせた女たち」 (角川文庫)



 

皇帝ナポレオン。彼を取り巻く女性たちはただの傍観者ではなかった。

彼女たちは、愛と欲望の渦中で自らの運命を切り開いた。本書は、そんな女性たちの生きざまを描いた物語。

皇后ジョゼフィーヌやマリー・ルイーズ、そしてマリー·ヴァレフスカなど、彼女たちの愛と野望が織りなす歴史の側面が描かれる。 

 彼女たちの魅力や複雑な感情が、ナポレオンの人生にどのような影響を与えたのかが詳細に綴られており、フランス史の奥深さに触れることができる一冊。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

手塚 正己「海軍の男たち 士官と下士官兵の物語 」(PHP研究所)

著者はドキュメンタリー映画「軍艦武蔵」の制作を通じて旧海軍軍人との面談を重ねてきた。 本書は太平洋戦争中の日本海軍の生活を克明に記録し、軍の絶対的なヒエラルキーや過酷な訓練の実態を描く。 鉄拳制裁や精神注入棒などの暴力的な訓練方法や、それに耐えた元海軍軍人たちが「もう一度海軍...